銀座,漢方薬,東銀座タカハシクリニック

内科,漢方内科
東銀座タカハシクリニック

〒104-0061
東京都中央区銀座3-11-13
松本銀座ビル5階
電話:03-3524-1200
FAX:03-3524-1201

診療のご案内

診療科目・・・内科,漢方内科

漢方薬を主体にした自然療法を中心に、西洋医学と組み合わせて治療をしています。

専門とする治療法

慢性疾患の中医学・漢方医学的治療(自閉症、がん、神経変性疾患、膠原病・リウマチ、炎症性腸疾患など)

診療時間

診療時間
9:00~12:00


×

14:00~17:00



×


【休診日】木曜・日曜・祝日


 第2、第4火曜日の午後は髙橋先生に加え、天井先生の診察も行っております。

  天井先生は、漢方内科、皮膚科がご専門です。

  天井先生の診察日時は4月から隔週の水曜日の午後へ変更となります。


 金曜日の午前中は髙橋先生に加え、鈴木まゆみ先生の診察も行っています。
  鈴木まゆみ先生は、漢方内科、呼吸器科がご専門です。

  睡眠時無呼吸症候群のご相談などお待ちしております。


 4月から火曜日の午後は川嶋先生、曜日の午前中は増田先生が髙橋先生に加え診察を行います。

  川嶋先生は総合内科、腎臓病学、漢方がご専門です。

  増田先生は、総合内科、膠原病・リウマチ、漢方(湯液・鍼灸)がご専門です。

当院の特色

谷美智士先生にご指導いただきました伝統医学を主体にした慢性疾患や難病治療に加えて、
アドバンス・クリニック横浜の前田華郎先生の開発されましたマイクロ波発生器を導入しております。

谷美智士先生は、がん、膠原病、自閉症などの慢性疾患や難病治療に長年尽力をしておられまして、
伝統医学である中医学などの東方医学を土台にして独自の治療方法を工夫して発展させてこられました。
特定の中医学などの分野に限らず、患者さんの治療を主眼にして必要なものを取り入れて、
少しでも治療効果が上がるように常に創意工夫をしておられました。
谷美智士先生は、種々の難病治療に力を入れておられましたが、
特に自閉症の患者に関しては患者さんであるお子さんたちの将来的なことに加えて、社会的な影響についても憂えておられました。
自閉症の原因については、従来は遺伝的因子を重視するものが多かったのですが、
最近の医学論文では、遺伝的因子に環境因子が関与した複数のメカニズムが想定されている様子で、
エピジェネティクスなどの遺伝子発現に環境因子が関与したメカニズムと自閉症発病との関連が重要視されております。
谷美智士先生の開発されたBAT療法(Bio-Active Therapy)は、
このような状況の影響に対処することを想定した内容になっております。
是非、多くの患者様にお試しいただきたいと考えております。
がん、膠原病などの慢性疾患や難病治療につきましても引き続き診療を行っていきますので、よろしくお願いいたします。

前田華郎先生は、オーリングテスト(O-Ring Test)を使った評価と、
ご自身が開発された温熱効果のあるマイクロ波発生器を組み合わせておられます。
前田華郎先生は、この治療方法を主体にした癌活性消滅療法(CEAT)学会を立ち上げておられ、私も所属させていただいております。
当院も、癌活性消滅療法(CEAT)学会認定施設に認定していただきまして、
マイクロ波を導入させていただきました。ご興味のある方は、ご相談ください。

マイクロ波を受ける方へ

 同意書にご記入していただくことがありますので、印鑑もご持参ください。(簡易印可)


睡眠時無呼吸症候群(SAS)外来をはじめました。ご希望の方はご相談ください。

当院では更年期障害の自然治癒力を高め、体質改善、美容効果、基礎代謝向上、抗疲労、血行促進、抗アレルギー、抗炎症などの効果を持つプラセンタ注射(1回税込1,650円)を行っております。ご希望の方はご相談ください。

現在当院では、バイオレゾナンス実践機「レヨコンプ PS10を導入しております。

 レヨコンプ PS10は、パウル・シュミットが開発した振動測定器で、希望する周波数をセットすると、その振動が発生します。

 その共鳴現象を活用してチャクラと12経絡及び任脈・督脈の「気の流れの滞り」を調整したり、バッチフラワーエッセンス38種類のエネルギーを流入させて気の流れを調整し、細胞や組織の生命力を維持するためにレヨコンプ PS10で「波動調整」を施します。

 気の流れを良くすることで心身の調和を維持し、気の流れの整った健康的な体にします。ご希望の方はお気軽にご相談下さい。


クリニック案内

医院名
東銀座タカハシクリニック
院長
髙橋 博樹
住所
〒104-0061
東京都中央区銀座3-11-13
松本銀座ビル5階

診療科目
内科,漢方内科
※漢方薬を主体に西洋医学と組み合わせて治療をしています。
電話番号
03-3524-1200

交通案内

  • 都営浅草線 「東銀座」駅 徒歩1分
  • 東京メトロ日比谷線 「東銀座」駅 
    徒歩4分

お問い合せ

「どんな治療法があるの?」
「治療にかかる期間は?」

疑問に思う事など、ご相談ください。
ご相談はお電話でも承っております。

TEL 03-3524-1200